151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-03-10 03月10日-04号

そこは、一番奥には旧柿原ダムがあった柿原水源地公園がありました。ここは、私たちが子供の頃よく遊びに行っておりました。桜がいっぱい咲いておりましたし、小学生時代には遠足でも訪れたことがございます。 当時から、春になると桜が多く、いろんな方々が、市民方々が花見をして、また地域方々も来られてにぎやかにされておりました。

四国中央市議会 2019-12-11 12月11日-03号

電気は,豪雨による倒木や電柱の損傷などにより電線の切断が生じ,これにより広範囲において停電が発生し,上水道は6カ所の水源地のうち5カ所が,簡易水道は21カ所の水源地のうち6カ所の水源地が被災し,交通規制が必要となった市内道路等の損壊,鉄道や農林水産業公共施設といったところが被害を受け,住民生活に大きな影響が出たと言われております。 

東温市議会 2019-12-04 12月04日-03号

東温市には、重信川やその支流の表川周辺において29カ所の水源地があります。その中には、浸水想定区域内に施設があるものも含まれています。特に、南吉井浄水場南吉井ポンプ場に至るまでの水源地には、浸水災害対策はとられているのでしょうか。市の災害対応は、全事業体日本水道協会に加入している。今後、応援態勢の一層の強化や関係機関との連携に取り組むとしていますが、具体的な対策が不透明であります。 

伊予市議会 2019-06-17 06月17日-04号

それで、木造建築だったものですから、もう瞬く間に火が燃えて、そして消防団員の方が水源地からホースを延ばしてしていただいたんですけど、間に合わず、全焼したという経緯がございます。これが土曜日の夕方から夜にかけてという時間帯でした。そして、その中で消防職員さんの制止を振り払って水をかぶり、当時3年生だった私の妹を救出に入ったのは消防団OBの方でした。

伊予市議会 2019-06-14 06月14日-03号

4点目の本市現状でございますが、春先からの少雨により上水道水源地水位が平年を下回っております。このため、今月5日から防災行政無線を通じて市民の皆さんに節水の呼びかけを実施し、さらに10日に節水対策委員会を立ち上げて、さらなる節水のお願いをしている状況であります。今後、平年並み降雨量が見込まれる予報もございますが、楽観はできません。

伊予市議会 2019-06-05 06月05日-01号

一方で、春先からの少雨により上水道の各水源地水位が平年を下回っております。今後の降水量を注視しながら、市民皆様節水を呼びかけてまいりたいと考えておりますので、議員各位には、御協力を賜りますようお願い申し上げまして、開会の挨拶にかえさせていただきます。            ~~~~~~~~~~~~~~~ △諸般報告議長田中裕昭君) この際、諸般報告を行います。 

東温市議会 2018-09-12 09月12日-03号

そうした場合、ほとんどの水源地から配水池への水の供給がとまり、配水池にある水を使用してしまうと水道水供給がとまってしまいます。耐震化を進めているとはいいますが、各家庭への水道水供給を行っている水道管漏水家庭内での漏水が起こると、大切な生活用水はすぐになくなってしまいます。 東温市内には、34カ所の配水池があります。

松山市議会 2016-12-07 12月07日-06号

次に、面河分水時、松山市はどの程度財政が困窮していたのかについてですが、昭和32年当時、本市の主な水源垣生水源地でしたが、浄化施設が不十分で、衛生上幾つかの問題がありました。また、昭和30年ころには厚生省の指導で浄化施設整備を急がねばならず、面河ダム完成を待たずに水源地拡充整備に早急に取りかかる必要がありました。

伊予市議会 2016-06-06 06月06日-01号

今年は春先から降水量も平年並みで、各水源地水位も安定しておりまして、梅雨を迎えましたので、水に関しましては一定安心をしているところでございますけれども、ただ梅雨時期には大雨による災害が発生しやすい時期でもあり、特に梅雨末期には局地的な大雨による災害が多く見られます。十分警戒を払ってまいる所存でございます。 

伊予市議会 2016-02-25 02月25日-01号

修繕費2,485万9,000円は、森浄水場及び宮下浄水場膜モジュール薬品洗浄八倉水源地常用自家発電設備修繕森浄水場急速ろ過機ろ材入れかえ及び水源地設備修繕費計上でございます。 動力費4,160万2,000円は、森、高瀬八倉宮下水源地及び宮下浄水場動力電気料金であります。 2目配水及び給水費8,589万2,000円につきましては、給排水施設管理費用であります。 

松山市議会 2016-02-12 02月19日-01号

本市水道事業は、昭和28年3月、重信川下流域垣生水源地から竹原浄水場までの送水管布設工事完成に伴い、市内中心部のわずか370戸への給水開始に始まり、その後の市政の飛躍的な発展にあわせて、石手川ダム水源とする市之井手浄水場建設など、4次に及ぶ拡張工事を経て、現在の23万5,000戸を超える給水戸数へと普及させるなど、中核市である本市都市生活を支えてきました。

愛南町議会 2015-09-17 平成27年第3回定例会(第2日 9月17日)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――   ◎日程第21 第86号議案 H27簡水建第6号 愛南町簡易水道統合                 整備事業2・3(緑水源地改修ポンプ電気施設請負契約について ○議長山下太三) 日程第21、第86号議案、H27簡水建第6号 愛南町簡易水道統合整備工事2・3(緑水源地改修ポンプ電気施設請負契約

愛南町議会 2015-09-10 平成27年第3回定例会(第1日 9月10日)

○13番(土居尚行) 人口が減少する中で、なかなか管路を維持しないけない、管路を縮小するというわけにもいかないし、大変なことなんですけど、この人口が減少している、水道使用料が減るということは当然なんですが、今の段階のままの水源地を維持しなければならないとか、将来的には簡易水道上水道統合の計画があるわけなんですが、やはり・・・例を挙げれば、一本松の簡易水道なんか惣川ダム水源増田水源があります。

伊予市議会 2015-06-08 06月08日-01号

今年は春先からの降水量も平年に比べてやや多目で、各水源地水位も安定しており、また今月3日には平年より2日早い梅雨入りとなりましたので、水に関しては一定安心をしておるところであります。 ただ、梅雨時期は大雨による災害が発生しやすい時期でもあり、特に梅雨末期には集中的な豪雨による災害が多く見られます。十分警戒を払ってまいる所存であります。